Logo

WeBible

jp
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Select Version
Widget
Revelation of John 11
11 / 22
1
斯て我杖の如き葦の測量竿與へられて謂れけるは、起きよ、神の聖殿と祭壇と、其處に禮拝する人々とを度れ。
2
然れど殿外の庭は、措きて之を度ること勿れ、其は異邦人に委ねられたればなり。而して彼等は四十二箇月の間、聖なる都を踏荒さんとす。
3
我わが二個の證人に力を與へん、斯て彼等毛衣を着て、一千二百六十日の間預言すべし。
4
彼等は地の主の御前に立てる二の橄欖樹、二の燈台なり。
5
若是等を害せんとする人あらば、火其口より出でて其敵を亡ぼさん。若彼等を傷はんとする人あらば、斯の如くにして亡ぼさるべし。
6
彼等は預言する間、雨をして降らざらしむべく、天を閉づる力あり、又水をして血に變ぜしめ、思ふが儘に幾度も有らゆる天災を以て地を打つの力あり。
7
彼等其證明を終へたらん後は、底なき淵より上る獣ありて彼等と戰を為し、勝ちて之を殺すべく、
8
其屍は例へばソドマともエジプトとも名づけらるる大都會、即ち彼等の主の十字架に釘けられ給ひし所の衢に遺らん。
9
且諸族、諸民、諸語、諸國に属する人、三日半の間其屍を見るも之を墓に収むるを許さじ。
10
地上に住める人は之が為に歓樂しみ、且互に禮物を贈らん、其は彼二人の預言者地上の人を苦しめたればなり。
11
然れども三日半の後は、生命の霊神よりして彼等に入り、彼等足にて立ち、之を見たる人々は大いに懼を懐きしが、
12
天より大いなる聲聞えて、此處に昇れと言ひしかば、彼等雲に乗りて天に昇り、彼等之を見たり。
13
尚其時大いなる地震ありて、市の十分の一は倒れ、七千人の人地震の為に殺され、殘れる者は懼しさに堪へず、天の神に光榮を歸し奉れり。
14
第二の禍過去りて第三の禍将に來らんとす。
15
第七の天使喇叭を吹きしかば、天に大いなる聲響きて言ひけるは、此世の國は我主と其キリストとのものと成りたれば、世々に限なく統治し給ふべし、アメン、と。
16
是に於て神の御前に、己が座に坐し居たりし廿四人の翁、平伏して神を禮拝し、
17
然て言ひけるは、曾て在し、今も在し、且來り給ふべき全能の神にて在す主よ、我等汝に感謝し奉る、其は、己が大いなる能力を執りて統治し給へばなり。
18
諸國民怒を起したるに、主の御怒亦來れり、且死者審判せられて、主の僕なる預言者、聖人等、及び大小を問はず御名を畏める人々に報を與へ、地上を腐敗せしめたる人々を亡ぼし給ふ時來れり、と。
19
斯て天に於て神の聖殿開け、神の契約の櫃其聖殿に現れ、電光と多くの聲と地震と大いなる雹と起れり。
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books